書きながら考える

ツイッターでは短文するぎるから
なんとなく
魔術について考えたりしたけど
それは脳がひらくときにしか意味をなさなくて

ジョカノとの関係がとても良好でいい

仕事もきどうにのってきた

デイケアはおれの場所ではない

とりあえず、かきながら考えること
そしてのその結果を過程を公表していくことを目指す

前のエントリから3週間ちかくあいているけど
3週間でひとめぐりなのだ。
それはわかっている。

内容から切り込んでいく
戯曲あるいは小説のようなものにまとめられたらいいなと思うテーマがある

本題にきりこもうとして周辺をまわるだけ、その場であしぶみするだけでおわることが多いから
その状況認識だけでも下記のこしておこう

あさはクリエイティブの時間。

イイネ!

28歳になった。日誌としてこのブログをつかっていこう

すぐ飽きてしまうのは目に見えているが

中谷彰宏さんの本で仕事日記をつけようというのがあった。

一回りくらい上の新人さんが仕事を休んでいるのだが、その人が定着するための職場の空気づくりができたのではなかったかと
上長にも指摘された

言い訳なのだが、
・その時は3週間ほど休んでいたので自分のことで手一杯な時期であった
・年上の人に話しかけるのが、どことなく失礼な感じになってしまうところがあったので僕からは避けていた

話がはずみやすいというわけではなかったので、ほっといたというか、声掛けをなまけていたのは確かにある。
そこをフォローを考えていくべきなのだろう。

つまり
・挨拶、天気の話題を初手にふる

ということか。

就労Bの話し合いに役場へいってきた

けっこう形式のある話しあいでびっくりした
就労Bの時給は最初は100円か150円スタートだから
今日はむっちゃ元気あるからこのポテンシャルでイキれればいいんだけどなぁ

持続力がないのが悔やまれるところである。

パン工房がラスト2ヶ月週4になれるかもしんないからそっちにまずベストをつくす。
そしてコンテンツもつくっていく。

目指すぜ!

はてブ収益化(はるか遠き理想郷

 

過去のブログを点検していた。

収益化という言葉が一般化する前からブログはやっていたのだけれどSEOとかターゲットとか関係なくやっていたんだ。

 

この本を参考にして、過去のブログなども整理しながら、そしてこのブログをベースの発信基地としてやっていきます。

 

よろしくおねがいいたしやす。

就労Bの話を役場に打診したら

なんともいえぬ顔をされる

たぶん役場に負担になるのだろう

明日、精神保健福祉士(たぶん)さんを含めて面談になる。

就労Bがいいのか、就労Aがいいのか、そして障害者区分で働くのがいいのか?

そういうのを話してこよう。

 

出口付近に自衛官予備補のポスターがはられていた。

自衛隊は一度2年前に落ちたが、地域協力所に行こうとも思っている。

 

はて。

就労Bか自衛隊か。

 

受け入れてくれるところがわが祖国なのだ。

書くことは書き続けることだ。

近著の彰宏先生できずな社から出ている本を読んでみると

小林正観さん風のこともさらっと書いてあってちょっとびっくり

読まれたのだろうし、共感されたのだろうし。

 

中谷先生とは星座が同じということもあるのか、スピードが重要だったり、観点が似ていると思うことがある。

 

だから今ままでなんだかんだで読んだのだし、今は中谷彰宏強化月間なのである。

いい師を持った。

 

イイネ!

 

朝のみそぎ

朝から仕事のアウトプットをするといい流れができるとは、フナイ氏もおっしゃられていたところだ。

 

僕は、始業前に、ダンボールと雑誌を回収しているところに本をポイポーイしたり、図書館に本を返していくといい一日のリズムをつかめると思っている。

 

そして、このライフログである。

やはり朝の4時、5持というのは脳が覚醒し始めるときだと革新している。

そして、ごちゃごちゃせずに、6持くらいになったら始業前の準備までねること。

夜中にウェーイと出ないことが重要である。

 

イイネ!

目まぐるしく変わりゆく人生ならライフログで。

おとといライフログが何やらと書いていて

その舌の根が乾かないうちにいろんなことが進展してきた。

 

やはり、ログをとるのは重要だ。

 

今まで人生の諸問題に対する諸考察を考えあぐねていたわけだが、

今はヴァリヴァリ行動しているので、その行動の周期や効果測定などの振り返りに

ライフログはやくだつ。

 

具体的になにやったかということはあえてまだ書かない。

だが、身体がへとへとになるくらいまで仕事できているということは、控えめにいって最高だ。

 

PS.スロ打ちはおしなべて、ういち先生や沖スロ先輩のようになるべきなのではあるまいか。

スロでの勝ちは黒星なのではないか?

万枚でたら気持ち悪いものだ。

5スロであっても。(5スロでは5000枚が最高だが)

ともあれ勝ちすぎるということはよくない。

好きな台で僕なら差枚1000枚いきゃ大大大御の字なのよ。

じっさいわね。

ニューパルSP、アイジャグが撤去されたマイホをみてそう思う。

 

イイネ!

『ライフログの技術』のちきりんの記事が輝いている

表現形態によってサービスがある

複数の自分を演じ分けるてみることができる

 

オモシロイ。

 

今日は、アナログノートでも書けるようになってきた

 

パソコンのログを整理した。

 

予防、予防、予防。

先手先手先手。

 

・高田さんの『問題解決』はすべてのコンサルテーション業務をする人が使える実践的かつ系統だった極上のバイブルだ。

読み物としてもおもしろい。

 

イイネ!

帰宅そくライフログ。

仕事の量がいいかんじに増えてアイドルタイムが減った。

洗い場で先に手でよごれを軽くおとしてからスポンジごしに落とす効率がよくなる。

 

ライフログは、、、、、

 

イイネ!

 

学びの持続時間について~双極性2型の場合~

だいぶ落ち着いてはいるが、がんがんやっておこうと思う。

逃げに逃げて貪欲に学んで置こうと思う。

このブレを平均して長く伸ばしていけるようにしたい。

安定度がましてきたからこの調子でいこう。

 

イイネ!

 

PS.字の汚いおれには、可読性の高い電子文字はうれしい。あといつ書いたかもわかるから。いい。

ツイッターとブログはやっぱちゃう。

ブログは自分のためになっている実感があるもん。

 

イイネイイネ!