2019-12-31から1日間の記事一覧

2019年最後の更新

今年もありがとうございました。 来年も引き続きのご愛顧を!

自己の探求

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 作者:村上 春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/09/15 メディア: 単行本 精神の内奥はひとすじなわではいかない ハードボイルドワンダーランド的だ。 解析するのも伏線に気づくのも後になってからだ。 そ…

開運招福

動いて福が来る。 そういうことだろう。 動くには縁があって対象がある。

ここぞとばかりに乱更新

文章書けるときと書けないときの波がある、 いまは少しかけそうな時 説明文しかかけていないけれど ただナニカを書きたいという衝動でそのままだしている なにも間接的にはさまずに これが価値をもつのは同時代的なひとだけだろうな。 実験なのだ。

お金”だけ”増える

バランス的になにかやっかいなことが起きる お金を持っただけではいけない まぁお金を多く持っているわけではない今の状態でいえることではないが だって、ブログだって自分の思いをぶつければナニカ明確に変わると思ってた しかし、残ったのは現実だ。 おれ…

ブログの収益化は最終目標だ

まずはネタを書けること まだまだネタを書ける状態にない なにかしらの情報発信ができるようにアンテナをはっておく メンクリの民なのでメンヘル系のことをかけばいいのかもしれないけれど 実際にコアなメンクリの民なのでまだまだわりきってかけることはで…

メンクリの民という五感がチョースゲー

メンタルヘルス通いの民=メンクリの民 メンヘルとかメンヘラとか類語はある メンタルクリニックをさすメンクリというのが五感的にすこで使っている。 メンクリの民でもやっていけるようにしていく そこが修行なのだ。 www.youtube.com

ぶよぶよの本題

あるテーマを決めてかくのには精神力がためされる メンクリの民には少々コツがいる作業になる 自己肯定感がうすいので 自分のワルイ面がでるとそっとじしたくなる そこも含めて自分なんだと ”回復”していこうか。

メンクリの民

精神疾患を表現しても なんともならないことがある 割り切れないことばかりが溢れてくる。 その波のなか書けるところだけ今書いている。 実質足踏みしているみたいなもんだ。 ブレイクスルーの到来を待ちながら。

船を漕ぐ

どこにいくかわからない 文章にしてもそれ未満 ナニナニ未満という言葉は強靭 すべてのモチベを打ち砕くことがある そういうことだ。

ストリートで打ち出す

書く内容がさだまらないまま 方針が混迷している。 ゆっくりとした船旅 ヴォヤージュなのだ。

そのさきに

なぜ死ぬのか? は なぜ生きるのか? より問題の根が深い 自分が死ぬことに気づいてからメンクリの民になった。 中2のころだ。 いろんな本をめぐって死について考えた。 あたまではなく身体でもう考えなくていい というところまでいったのが6年前くらい。 14…

書けるだけ

撮って出し まだ文章を書く前段階にいる 内容のあることは書けていない

押せ押せだけでは

押すだけではダメで迂回したり、鳥瞰したり引いてみたりする そういう自由闊達さが求められている。 まとまった文章を書く時は 計画的に確信犯的にやるのだ。

それじゃストリートでやっていけねぇぜ

なんとなくストリート・ブロガーという言葉を思いついたので書いた 思いつきを書くだけなんだですけどね。 自己本位・自己満足なブログです。 キャラで売っていかなくてはな

なにを研究してきたか

死、悪、ギャンブル。 そのほか。 内容としてはある程度知っているかもしれない けれどかたちにする体力がついてこない 集中力の問題なんだおるか、基礎体力の問題なんだろうか。 書くのにも楽器演奏のようなところがある ストリートブロガーとしてやってい…

自己表現

平手でできることを探していた 文筆かなと思った 内容はご覧のとおりだ よくわからないけれど、他にできることもないので ブログの更新をしている 文章をつくるには文章以外の大前提も決めることになる そういうことだ。

内容が散発てきなのは

そういうライフスタイルを送ってきたからというのもあるだろう 本も飛ばし読みで基本読むし じっくり精読なんてしてこなかった。 これからしていこう。

書くまでの段階

内容の良し悪しの前に 書ける習慣をつけたほうがいいな 文筆はマラソン ロングスローにディスタンスでいきましょう!

記事の感触

書けるときと書けないときのムラをへらしたい 今は準備期間という認識。 なにかかが書きたいブロガー

放送大学がラジコで聞ける

すばらしい。 ちょっと大学の雰囲気をすってみたい人にぴったりだろう。

ファナテック

熱狂。 ちょっとネタぎれ。 休む。

頭がぼーちゃん

なんにもできないものと なにかできるものと つながっている。

悲しみはそのままで

なにについて書こうかと思っている 書けることはすくない 満足に書けるものなんてほぼないに等しい だから、そのうだうだを書いて文字遊びしている ブロガーとかいうまえに文字の遊び人である。 文字で発声練習をしている。 どこまでとどくか まだまだわから…

肉体言語

どの言葉をえらぶとか肉体で選んでいることもあるだろう 五感というか そういうものを全部ぶちこんで 書いていく 書くことについて書いている。 内容がまだついてきていない わかっている。 言葉の壁打ちだ。 とりあえずボール(言葉)のセンスを高めていき…

神の一致は月に約2回起こる

小林正観さんの本でそうかいてあった。 自分は実感することあんまりなかった。 でも、人生への考え方がパラダイムチェンジやブーストがかかるのって 月1,2回くらいあるよなぁという。 そういうことだ。

三十路まで3つのプランと6つのターム

三十路まであと約3ヶ月だ。 1月:ブロガー生活の定着 2月:未定 3月:ブログをまとめてプロダクトにしたい そういうことだ。

起起起結

起承転結の起の部分で書くのつまづいている 話をふくらませるのがとても苦手だ どんな論議もなで切りにする真理みたいなものを本にもとめていたせいで 文章の肉の部分に目をやってこなかった でも、まぁそれに気づけたし、30まであと3ヶ月あるし。 ぼちぼち…

ポーモドーロテクニック

15分作業、5分休憩でやっている ブログ書き出したの最近のことだから時間の調節はのちのち 簡単そうな時間から選んでいる。 どういうものに発展するかはオタノシミ。

ブロガーとしての方針

メンクリの民なので メンクリ必須の状態から回復する過程とか 就労とかについてもかけるといい ピアサポーターとかあるよね。 あとは生活雑記 自分の情報基地としてなんでも好き勝手に書いてみたい。 その先になにがあるかも見極めたい。