2021-05-29から1日間の記事一覧

今日の〆

スピ活が捗った。

ひとりしばい

夢見心地 幸せになることが怖い。 いままでがひどいことが多かったから ひどいという認識をすることも抑圧してきた。 だけれどね。 もうやめようと思うんだ。 自分の人生にムリさせるの。 もう限界なんだ。 入院も3回したじゃないか。 どんだけ自分をいため…

自分にできることとは?

駄文を書いている。 でも、かかなくちゃいけない 諦めてはいけない。 作家として。 自分自身を売り込む なにを考えているのか。 大したことは考えてこなかった。 そのツケを払っている。 31歳になっていた。 元気になったとたんにヒドイメンタル異常がかさ…

メンタル

あげてけ。 自分のこととして なにがいえるか。 自分のこととして。 なにがいえるのだろう。 わからない。 思考停止。 システムオールレッド 応答せよ応答せよ。

考えを表明する

自分が考えていることが意識にまでのぼってこない 抑圧してきたからね。 ニューソートに系統していたから。 ま、種類は違えど今もおんなじような状態だけれどね。

心屋とひろゆき

すりへらない心をつくるシンプルな習慣 (朝日新書) 作者:心屋仁之助 朝日新聞出版 Amazon メンタル系で心屋はいいバランスであると思う。 メンタルが正常で元気で仕事ばりばりやっている人はふだんなにを考えているんだろう? 僕は自分の不安を解消してくれ…

スピリチュルそのあとに

ドS本を読んで実践しはじめている。 自分自身が自分自身のドリームキラーになることがあると 強く心に銘記する。

伊坂節

マリアビートル (角川文庫) 作者:伊坂 幸太郎 KADOKAWA Amazon ずいぶん前に書店でゴールデンスランバーの映画予告がながれていた。 その頃から伊坂作品には興味があった。 古本屋で偶然みつけてなんの前評判も知らない状態でかった。 なぜなら、家にあるの…

小説スタイルの自己啓発

自分の小さな「箱」から脱出する方法 作者:アービンジャー インスティチュート,金森 重樹,冨永 星 大和書房 Amazon この本は、前に一度読んで感動した本だ。 飛ばし読みではわからず、最初から小説のように読むとわかるようになっている。 深い。

そのさきは?

「原因」と「結果」の法則 作者:ジェームズ・アレン サンマーク出版 Amazon 英語版も印刷してすこし読んだ。 確かに人生の答え的なものが書かれている。 けれど清廉すぎてちょっと使い勝手が悪いなぁというか ものたりないな。 と思った。

ハルキムラカミ、そして

村上春樹 雑文集 (新潮文庫) 作者:村上 春樹 新潮社 Amazon ハルキの本だけ病気のときに読めた。 ストーリーより人生訓として読んでいるから ハルキの小説が好き!とはちょっと違うかもしれない。 その意味で1Q84もよかった。

占いを呪いにしてはいけない

しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もう 作者:しいたけ. KADOKAWA Amazon しいたけさんも一時期ハマった。 雑談みたいな軽い文体がスコだった。

感動を行動へ

「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~ 作者:石井 裕之 フォレスト出版 Amazon ドS本での学びをどういかすか。 まだまだみえてこない。 けれど、なんとかなってくれると思っている。 求めるものの明確化が重要だ。

幸せの香り

幸せになっていいのか迷うことがたびたびある 人生、順風満帆というわけではない。 しかし、以前の精神的にまいっていたころからくらべるとだいぶ幸せを感じている。 自分に限界をつけない。 自分でできることを探す。 思ったらすぐ行動 いろいろある。

長くは書けないから

100字くらいでまとめてみようか。 結論しか書けない 論理的導出が大切なんだが 今まで都合のいい結論しかみてこなかったツケだ。 自分にできることには限界がある。 限界があるけれどもなにかしたい サクセスしたい。

否定神学システム

ニューアカとか東浩紀とかにハマっていたころがあった。 なにものでもない自分が なにものかである対象にうんちく垂れるという魅惑。 ゲンロンの前のコンテクチュアズからみていた。

書けました

できると信じてみよう 書けなくても 書けると信じよう できるまでタイムラグがあったとしても。 おれは先へ行く 成長していく。 作家として食っていくんだ。

スピ活その先へ

河合隼雄の本をたよりに読んできて 斎藤一人、はづき虹映、中谷彰宏、神田昌典 いろいろ雑多に読んできた。 成長するには時間がかかる。 読んでいるときは文字で頭で考えていられるが、 実際の現実は自分を覆うものだから、想像したのと違う状態で出現する。…

どうすればかけるようになるか

書きたい内容がない ただ自分の心を表出したいという欲動だけである。 言葉にするには一気にいけない。 感情のような発現のしかたをしない。 文章はある意味直線的だ。 それを立体的に書く方法とはなんだろうか。 別に方法が重要じゃないのはわかっている。 …

またいちから。

文章書く能力もいちから作り上げよう 今までの蓄積とか考えずに。 思いのまま かけるようになろう。 ドS本をよみながら 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ 作者:小池 浩 Audible Studios Amazon

できないはできないを引き寄せて

マンガでわかる! 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ 作者:小池 浩 サンマーク出版 Amazon これをゆっくり読んでいる。 今が過去の自分の現象化だという説。 ありがとうを5万回いってみること。 コイケさんの本…

何かをつなげて書こうとすると

とたんに筆がとまる。 まだまだメンタルブロックがある。 ダメな自分を救う本 人生を劇的に変えるアファメーション・テクニック (祥伝社黄金文庫) 作者:石井 裕之 祥伝社 Amazon

自分のできることを探しに

意味のあることができるか 書評できるくらいまで読んだ本は少ない 今は絶賛コイケ本に熱をあげている。 マンガでわかる! 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ 作者:小池 浩 サンマーク出版 Amazon

なにができるかわからない

自分を愛すること 自分の人生を生きること 他の誰でもない 自分の人生を受け止めること たとえせれが苦しいことであっても 自分の人生は自分しか生きれない。 そういうことになっている。 この事実をどうやってやるか この恵みをチャンスにできるか。 そうい…

引き寄せがすき

王道のやつじゃなくて、個人が実践した内容が本になっているやつ。 ドS本のような。 理解がしっくりくる。 ドSの宇宙さんの1分スパルタ開運帖 作者:小池 浩 サンマーク出版 Amazon

世界の終わり

そこはどこだ ここか あそこか 指させるものなのか 自分の状況をわからないまま 世界の終わりはやってくるのか なにもわからない なにもわかりたくない。 そういうことがある。

執筆スタイル

起き抜けは頭がまわらん。 昼頃がいいかもしれん。 とにかくうまくやる。

難しく考える

クセで難しく考えてしまう。 対象を実際よりも困難なものだと思い込んでしまう。 そういうことがよくある。

自分を外からみる

客観的にみれるようにならなくては 主観だけだと書かなくててもいいか で、おわってしまう。 自分の思いや意見を表明するのには 客観的にものをみる必要がある。 その訓練を、しているところ。

今日のはじめ

書こうとするとなにもでてこない なにか書こうという意欲はあるのだが。 やれやれ。