2021-10-09から1日間の記事一覧

他人によって

自分の問題を他の誰かに解決してもらおうとするのは悪手だということ 自分の問題は自分で解決できるようにしとかないと行き詰まるということ 長いことかけて学んだ経験則。

自分を整えていく

溢れ出す自己愛を超えて 自分を社会向きに整えていかなくてはならない。 そう思っている。 いくらメンタルよわよわピーポーでも社会に適応したいのだ。 そのために書いている。 自分の思考を探る なにを考えているのか なにを表現するのか 当事者研究である。

ナニカ

ワタシはナニカとたたかっています。 そのナニカがナニカかわかりません 自己愛であったり自己肯定感であったりするのかもしれませn けどそれはいつまでたっても どこへいっても ナニカはナニカなのです。 そのナニカと向き合うのがこのブログでありツイッ…

ナニカが

言葉にするということは難しいことです。 なかなか思うようにはいきません。 言葉にしようとするとナニカ違うナニカ違うと思わずにはいられません。 でも諦めず精進するからミューズの導きを得られるというものでしょう。

精神的バランス

理論的にすじが通っていれば実現する。 そう信じてうたがわなかった。 そういうことなんて実際はめずらしいんだな そういうひとつの学び。 思い出す人々のこと。

三秋縋

君の話 [ 三秋 縋 ]価格: 1518 円楽天で詳細を見る 三秋縋のあとがきが好きだ。 自分と感性が同じか!というくらい うまいぐあいに僕のこころを掴む。

なにもしない休日

最近は外に出ない日を意識する 昔はなんとなく外に出たり出なかったりしていたけれど 最近は元気になったのもあって外に出ない日を意識することがある。 うつがひどかったころは生存の問題について 一日中悩んでいたけれど 今は変遷して文章を書くことに執心…

落ち込み回避

目先のことに集中していれば 気持ちが落ち込むこともないだろう 人はひとつの感情しかもてない。 そういうことだ。

メンタル弱めをターゲットにした自己啓発本の出版を画策

書くことは一番助け。 このひとこと。 自分の気持ちや問題を書く、表現することができれば 問題はやがて落ち着くだろう。 そういう本が書きたい

どうしたいの?

最終的にどうしたいのか メンヘラ自己防衛教本。 これだ。 社会に適応していかねばならない あるいは自分で出口をみつけるか。 そういうことってあるよ。 あるよね。

書いて満足

自分にできることとは なんだろうか 自分を鑑みてこなかった部分の反省もある。 なにか書きたい なにを求めていたのか その発露が今日盛大にもちあがった

ナンダナンダ

読むだけで満足してはいけない なにかしらの出力をしなくては 自分発信 自分開陳 できるところからやること 心得をまとめているのかもしれない 自分にできること 本を出版するつもりで書いている そういうこと 自分が一冊の本を出すとしたらどうか。 そうい…

ワタシの個人主義

自己本位 自分なりの自己啓発について 自分なりの生き方について 読むだけではだめで 書かないといけない そう思うのだが ネタが思いつかないな まあええか でっちあげて書いていこうか。

ジコケイハツ

自己啓発とはなにか なんのために読むのか 人生の答えの代わりとして使っていた 快楽として 愉悦として

思い出

何でも書く ホタルみにいったことある 自分に必要なものはなにか 勉強だろうか 自己認識だろうか 安定している。 そうであるだろうか? 自分のために できることとは なんだろうか とにかく書くことを目標にしている なんでもなるだろうということ できるこ…

意味無意味

言葉にしてしまったら 荒唐無稽でも 実際の現場では恐れられる状況というものがある。

助けがほしくて

渡りに自己啓発 自己啓発のことを書いたらヒトネタになるかな。 斎藤一人、石井裕之、はづき虹英、HAPPYちゃん ジム・ローン、ジョセフ・マーフィー その他 自己啓発は面白い 信じきるのは苦しいけれど マンネリの人にはいいかもしれない。

他人の話

自己啓発は他人の話だ 論理が明晰で刺激もある。 でも、それだけではだめなんだ。 マインドだけ高めても効果はうすい 自分のできることを増やしていかなくてはならない そのためにできることとは? 自分ができることは自分を明晰化すること できることをする…

自己啓発という病

現実を自己啓発にあわせようとしてしまうことだ。 そのワナにハマリまくったワレなり。 自己啓発はたぶんふつうに生活している人がスパイス的に読むものだろう。 自己啓発ヲタだったワレはそういう間違いを犯していた。 適切に使えれば面白いと思う。

14時頃

に調子がよい 筆がのる。 朝方はよくわかっていない あんまり有効につかえてないのではと思っている。 まあよりけりよね。 自分で自分のことを改めて書くことが大切だ。 という地点にたって 自分がなにもまだかけていないことに気づかさせられている。 そう…

誰が書いた文章?

自分が投げかけたものが返ってくる 言葉として投げかけている なにが返ってくるのか 脳に刺激がいっていると思う もう既成の本を読んでもあんまり効果がないところに来ている。 自分なりの言葉で表現することが大切なのだ うまいへたではない 自分が思ってい…

書いてみると

書くのは脳の刺激になる 意味のあることを書けるようになってきていると思う やっぱり最後は自分がどうしたいかなんだと思った。 ターゲットがさだまっていない全方向の文章を書いているけれど まとまった感じで書けるように努力しようと思う。 一生モノのス…

仕事のこと

今の作業所にいって3年目になる けれど作業はまだまだ上達の余地がある。 工賃が150円なんだけれど、それに昼食代200円がかかる。 昼食代がちょっともったいない気がするけれど200円では食べられないから 払っている。 仕事は週3だ。 もうすこし増やしたい。

意味の呪縛

そこに意味はあるか? それでずっと悩んでいた時期がある それにもましてずっとなにかに悩んでいた10年だった。 懐疑論 唯識てきな考えだったのだろうか 唯物てきにもものを考えるようにしないといけないよな。 そのバランス 価値観をビルドアップしていく。…

約束された勝利の拳

なんになるというのか 今おれがやっていることは なんの役にもたってないじゃないか そういう自己批判もある。 自分が自分のドリームキラーになるという 滑稽さ。 でもそれを乗り越えて書いている。 ストリートブロガーとして書いている。 なんでもやってや…

なにかを求めていた、必死に

人生の答えのようなもの 手軽に納得できるもの 安心させてくれるもの そういうのを求めていた。 聖書は読めたり読めなかったする ヴェイユとパンセにハマったりした。 いろいろある 自分の起こした行動を軽くみつもりすぎているのかな よくわからないけれど …

自分のため

書くないようが決まっていない 自由に書いている そこになにがあるのか わからない ただ求めている 意志あるところに方法はある。 どこへ向かうのか 自分のかけることがなにになるのか。 わからないまま進んでいる わからなくてもいい 言葉を出す練習 文筆の…

書いてみるまでわからんのだ

書く準備体操をしているのだろうか わからない ただなにかをタイプしないといけない気になっている 外にむかって価値創造するのだ なんの役にたっていなくても 自分のためになっているなら それはそれでいい まず自分がなにかくかを自分でみつける。 そうい…

ナニカが書きたい

書き出しでとまっている そういうこと 自分にできること 書けること できること なんだろうか できること なんだろうか 思い出すこと できること なんだろうか 思うこと それ自体が なんになるというのか 思うこと それ自体でそうあるもの 思うままに進む ト…

メンヘラの可能性

メンタルやんでいることをどうするか 糖尿病みたいなもんである。 深堀りするといろいろあるな。 といったところか。