2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のはじめ

だるい。

文章攻撃

文章にするとメンタルにクる。 そういうことがたびたびある。 今までいろんな感情を抑圧してきたから。 その反動だろう

今日のはじめ

ちょっとした疑問が湧いてきたら自分で考えるようにしてみよう。 本に頼るとなんかダメな気がする。

反転

外に答えを求めているうちはラクだった 書くことになれる必要がある 外に答えを求めれない 自分を冷静にみつめることが必要だ。 それにはコツがいる 文章の練習 それがひとつ。

いかにして虚無が我を覆いしか

虚無。 書くことのできない虚無 整理のつかない虚無。 できることがみつからない虚無 虚無、 虚無、 虚無。

答えは僕らの手の中

なにが書きたいかとかまとまる前に書いてしまう 内容はない ただ書く練習をしている できる限りのちからで 今をとらえる できる限りの力で

答えを外に求めない不思議

本を手にとらなくなった。 自分の力をメインに問題にぶちあたっていく 自分の言葉を鍛えあげる。

本当に真なる答え

本当の答えは自分の中にある 掘り出さなくてはいけない おれの場合 自己啓発はたくさん読んできた それらをまとめる アンチョコをつくりたい 自分なりの人生攻略本 スピリチュアルをふんだんに取り入れて。 書物からのエッセンス 世間からのエッセンス 自分…

心が満ち足りて

心が満ち足りていると 文章が書けない感じがある。 不足を埋めるために文章を書いている その不足を意識しなくなったとき 書く筆は止まる。 マイナスからゼロまではいける が、 ゼロからプラスまでは弱い。 どうなりたいというビジョン こうありたいという理…

虚無への供物

書くという行為がムダに思えてくる その理由はわからない 別にわからなくてもいいが なんとなく虚しくなる そういうオトシゴロ

書く手をとめるな

思考は現実化する_アクション・マニュアルつき 作者:ナポレオン・ヒル きこ書房 Amazon 自己啓発に偏りすぎた知識を世間の常識に照らし合わせてシェイプアップしている。 できることを増やしていきたい。

ナニカはできると

ナニカはできると思っている ナニカはつかめると思っている そのナニカがよくわからない。 自分がなにを望んでいるのか。 なにになりたいのか。 どうありたいのか。 一人暮らしがしたい 仕事がしたい 文章でお金を稼ぎたい 文章は書いてみても あとからみる…

私が求めるもの

何を求めているのか正直わからない どうなりたいというビジョンもほぼない ないものづくしだ。 なら周りの環境から考えていこう おれはもう31。 両親もおばあちゃんも年をとっている なにか緊急になったときに力になれるようになっておきたい。 自立してお…

言葉にしなくちゃ

言葉にできることは何でも言葉にしてみよう 言葉にできることはどんなことでも言葉にしてみよう そこになにが待っているのかはわからないにせよ 何かを書くという行動でわかることがあるだろう 外に向かって書くこと 自分に向かって書くこと できることの全…

自分にできることとは

すべて自分の中の世界で完結させてきた 外に向かって発散させるということをしてこなかった だから今、苦しんでいる。 自分ができることはなにかを問いながら ナニカを書くためにブログをしている ナニカを捉えるためにブログをしている 自分の無意識領域を…

ひととおり

自分になにができるか 問いと答え 自分がなにをわかっているのか 自分がなにに問題意識を持っているか 仕事ができるようになりたい 自分ができることとはなにか 探している 求めている。 なにもできないけれど 考える。 なにができるかを 具体的な目標にはな…

今日のはじめ

お金について どういう生活がしたいか。 そういう生活が送れることを確認して。 自分ができることを積み上げていく。 そういうこと

自分で自分に受注する

今日はよく書ける 自己啓発になにを求めていたのかわからんぜよ ただ流れるままに読んでいたということかもしれない 読んでる当時は切迫感があったんだろうけれど。 今日はよく書けている。 お金に直結しなくても書くことはお金を生み出すチャンスを内包して…

夢みるしぃくん

具体的なことはなにも考えてこなかったなと思う 自分の身になっていないことが多すぎる 30超えてしまった。 33までに大幅な路線変更を完了する大計画を持っている。 まずは夢みることから。

結局なにを探していたのか?

自己啓発読みはじめは、気分が落ち込むのをなんとかしたかったから 今はどうだろう? 使う知識として自己啓発を使おうとしている。 自分が死ぬ。ということへの気付きと恐怖。 雷鳴に打たれたかのような衝撃だった その答えはいちおう得られた。 不安になる…

コツコツこつこつ

農場の法則 自然の法則 ゆっくりしか育たない 一気呵成の成長はまずない イチからイチイチはじめよう。 そういう確認を今している。 一気にいってはだめ。 いっぽいっぽ歩いていくのだ。

メンヘラ特化型人生攻略本;就労編

なにをやっても後ろ向きになる時期がある そういうときにどうやっていなしていけるか その手腕が問われることがある 元来メンヘラは浮世に期待していないので 就労となるとやる気がでないかもしれない。 お給料も安いし ゴールは障害者就職だな。 おれはそう…

怒りの外、内

僕は怒りを精神的自傷をすることでなぐさめてきた。 いっかいリスカやろうとしたことあったけどカッターの切れ味が悪くてあきらめた。 オルファだったのだが。 世界に不満をぶちまけること それすらも恐ろしいこと そういうふうに思っていました。 自分にで…

自分の意見

会話は相手のペースに合わせて相槌うつマシンとなっている。 だから自分の意見をあんまりいわずに来た。 聞いていれば万事OKという具合に。 でもそれじゃいけないんだ。 バランス的にも。 結局却下されるにしても自分の意見を言おうと思う。 その準備をして…

目指す

書きながらどこへいくのだろう 自由に考えてみればいいか すでにあるものの模倣をしなくてもいいのだろう 自分が自分であるために

予習

自己啓発は人生の予習だと思っていた 自己啓発を読めば人生バラ色だと思っていたし 無駄なことをしなくていいと思っていた。 自己啓発のヘヴィーユーザーになったわけだ。 自分にとって気持ちのいいことが書かれている。 自分のトリセツは自分でつくらないと…

思い出

できること 何かを求めること プランBを考えること。 自分なりの答えを出すこと 自分がなにを考えているかは、自分でもまだ把握しきてれいなくて、どうしよう。 それを表明することができているだけでもよしとする。 言葉にすればできること 言葉にすれば明…

自分の求めるもの

答えが漠然と抽象的な感覚でとまっている。 配当優待生活になりたい。 やりごたえのある仕事につきたい ブログに書くときはどこかしら遠慮がある 自分のことを固めないうちから他のことを書くのは難しいのではないかと思う。 フリースタイル故。 自分がなに…

フリーのWEBライター

かたちは決まっていないけれど。 書くことが大切だ 自分がなにをどう認識しているのか。 ラッキーパンチにたよらずに。 こつこつ書いていくしだい。

どこを目指すのか

完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change 作者:スティーブン・R・コヴィー キングベアー出版 Amazon やりたいことをやりたいだけ 思いつくまま書いていく たとえなにもできなくても それがひとつの答えにつながる もし答えがひ…