2024-01-01から1年間の記事一覧

介護者へ

父さんの在宅介護が実質はじまった やれやれ。

生きる瞬間

作業所の勤務時間を1時間増やそうかと思っている。 給料もあがるし。

断章

新編不穏の書、断章 (平凡社ライブラリー) [ フェルナンド・ペソア ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 自分の感情は自分で面倒みるほかない わかっていること アタリマエのこと それでも ぼくはやってない。

わかりやすく

本を読んで発散 まだまだだそれでは 自分で問いをたて議論し解答する。 その流れ 従ってけ。

ビジネスケアラー

ビジネスケアラー 働きながら親の介護をする人たち [ 酒井 穣 ]価格: 1210 円楽天で詳細を見る できるだけ介護できる体制をもちたい 介護はチーム戦 ワンチームで挑む。

介護のこと

祖母、父。 母の大病。 こどおじからの卒業 神仏祖をうやまいながら。 先進する。

ヒトカラたのちぃ

運転は緊張する

視野が狭いから もうすぐペーパーから1年になるけど、無事故無違反が奇跡だと思える。 助手席に母さんがいるのもいいんだろう。 セフティドライビング!

日進月歩

車の運転への苦手意識がとれない。 今日は警報だというのに薬をもらいにいく日だ。 やれやれ

因果はみたび旅する。

なぜ生まれたのか 生まれきたからだ。 そうだろう なにを求めているのか? 答え? そうかもね。 しかし、答えがないのは明白だ そしてたぶんそれがいいんだろう。

過去の呪縛

いろいろなことを考える まとまるまでにはいかないが。 そういうこともある。

ことばを求めて

漠然としている なにを考え感じているのか 昔んことを思いだしている 今34だが、17歳くらいのときことを思い出す。 一番エネルギーに満ち、かつ迷走したいころ。

なにがしたいか

漠然としている それでもいい わかっているということ 少しから わかるところから できないことはできない そこから はじめよう。

ノウハウコレクター

ノウハウを知るのは楽しい 自己啓発を1000冊は読んだ。

ことばで表せるということ

かけることはなんだろうか? 量より質に方向転換しようと思う。

仕事の嫌気

作業所に行くのが憂鬱なのは若干ある。 あれこれ考えても先に進まなかったので 「南無阿弥陀仏」 「アマテラスオオミカス」 などと頭の中で唱えながら仕事をするようになった。 無駄なことを考えなくてすむので効果はあったといえよう。 どうせ考えて答えら…

よく眠ること

他人様は知らないが 僕は不眠症にはならない。 どんなに悩んでいたとしても知らぬまに寝ていた。 睡眠は重要だと思う。 特にうつのときは寝てばかりだった。 今は12時を過ぎるくらいまで眠ることはなくなったけれど。 メンヘラには睡眠が必要だ。 時間の無…

おはようございます。

6時ぐらいに目がさめる。 頭は冴えている。 ことばがでてきたらいいのになと思う。 だがまだまだだ。 母さんの乳がんのことを考える。 再発したらどうしようとか。 幸い家族でなくなった経験がない。 じわりと焦りが出てくる。 母さんの影響力は大きい。 神…

ことばにならないこと

トヨタの製造関係の本をよんだ。 おもしろい。 マッキンゼーほど体系的ではないが、面白い。 【中古】トヨタの口ぐせ / OJTソリューションズ価格: 195 円楽天で詳細を見る

経験可能性

自分がなにを思っているかを明らかにしたくないのかもしれない 防衛機制 そういうこと なんならできるだろうと思っている。 本を読むこと 成果につなげること 大富豪 そういうこと。

1日1テーマ

短いのを散発的に出すより 一記事を大切にするほうがよいのかもしれない 外で考えたことは、家になると言葉にならないということがよくある。 鉄は熱いうちにうて。

本棚をみわたせば

だいぶ断捨離した。 選抜メンバー。 今日は大前研一の本を読む 【中古】大前語録 勝ち組ビジネスマンになるための88か条 /小学館/大前研一(単行本)価格: 319 円楽天で詳細を見る

ことばが発しているもの

自分がなにを考えているのか なにができるのか 少し冷静にパスタになって考えてみたい。 自分にできること

健康になる勇気

自分が回復していく勇気 ダウナー時間がながいとアッパーにはなれないと思ってしまう。 ダウナーでいいじゃねぇかよと。 でも、そうもいってられない。 自活できるように今から鍛錬しておかないといけないと思うんだ。 状況から考えて そういうこと。

言葉神化

なにをするにしても言葉はついてくる 自分の求めているものはなにか 考えている

言葉の進化

やれやれ

ことばと世界

なにかやろうとしている。 夕飯のしたく。 そのほか。 とにかく行動すること。 これにつきる。 できることを増やしていくこと。 これにつきる。

性格診断

エニアグラム。 デイケアの就労支援で紹介されたので家に帰って思い出したようにやってみた。 でも、大したことなかった グルジエフさん!

ことばを仕事に

副業というかなんとうか 言葉にできるは価値がある。

メルカリ出品

文章がかけないからメルカリの出品をしていた。 母からの依頼のものだ 夏目友人帳グッズ。 売れるのを心待ちにしている。