メンタル・エスケープ

逃げられる。しかし、逃げ切ることはできない。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ期という空白地帯

まだまだパン工房を休んでいるのだが、これは時間をかけて解決していく問題だと思った。 万事よし

導眠剤というチート

気楽に3時間眠れました。 かるいお薬なんだけど、使っていいんだろうか? ちょっと思ってしまいますな。 最近、寝てもスグ目が覚めることが多かったから、それがつらくて今日は飲んだ。 もうちょっと予備もらっとくかな 万事よし。

ライフハックする目的って?

心理学、経営学、自己啓発etc. それらをこぞって求めてきたのだが、結局なにがしたいか? を全く考えてこなかったことを反省している 学んでいるときは、自分がなにものかであると錯覚できるからさ。 結局、なにものでもなかったことを思い知っている。 今、…

脳汁ドバりたいマン

暇だ。 今月二回目のパン工房を休んだ。 腹もへるからコストもかさむ とりあえず、生きている意味を感じたくてウルフルズを見つけたりしたのだが、 なんかちゃうな。 そういうスタティックなんじゃないんだ おれがほしいのは。 もっとダイナミックに躍動する…

ニート系著者の本は第一作目を超えられない説

『ひきこもらない』を読んだ。 そうでもない。 やはりニートの歩き方を読んだときのワクワク感というかニューウェーブ感はどっかいったなと思った。 まぁオトナになったということなのでしょう。 他にも、安心ひきこもりライフとか20代で隠居とかありますけ…

デイケアでのチェックリスト。

石井裕之さんは、年始に手帳を新しくすると一番最初のページに自分の最もなりたい姿を書いていたという。 書くことは人を正確にする。 なわけで、デイケアでの備品補充を自主的にやらせていただいているのでチェックリストにした、 朝は頭が回る。 一気に必…

基本情報技術者のプログラミング問題対策本をひっぱりだしてきて

以外と読める。 ・すぐわかるPerl ・C言語の切り札 ・らくらく突破C言語 の3冊。 らくらく突破は当時は詳しすぎてなにやってるかわかんなかったんだけど 今は頭がクリアだからだいふリーダブルな構成なんだったんだと気づく。 C言語のちょっとした教科書とし…

ワンテーマ個別具体的に書けるようになるのが目標だ。

これは論文じゃないんだ 勢いにまかせて書きなぐる 内容の話になる前で多く終わっているし、内容のあるものを書こうとしても短くなっている。 とにかく今は、ストリートミュージシャンのようにあるいは素振りのように 書いて公表すること、あるいは誰かの目…

天運のある日

眠い。 デイケアでも午前中はフルで和室で寝かしてもらう。 でも、めぐり合わせはよき日。 ありがとう。 万事よし。

卒業したもの(自己啓発系)

・中谷彰宏・鷲田小弥太・石井裕之・はづき虹映

タイプは公的、ペン書きは私的。

タイピングした文字というのは公的なものだと思う。 ノートに落書きしている文字は私的なもの できるだけタイプしていったほうがいいような気がする 文字数稼げるし。 そもそもおれは多くは書けないが。 よきBGMを探している。 万事よし。

お悩み相談と経歴

なにで稼いで生きていくかを考えるうえで、今の僕になにができるかを考えていた。 ひとつに ココナラでお悩み聞きというのを出品したことがある。 それをほりさげてみるのはどうか? 民間資格の認定資格を一応はもっているし さんざん悩んだときに河合隼雄や…

競馬ダメかもしんない

競馬をやろうと前々からおもって本を注文して今日届いたのだけれど。 あんまりおもしろくないというか。 インデックスファンドで平均5%の利回りを求めたほうがいい率がいいのではないかと思っている。 勝負することが好きなのだけれど、スロはいつでもうて…

働き方とライフスタイル

コーヒーがぶ飲みしたら30分で目覚めたので、働き方について考える。 いまは社会適応事業でパン工房で働いている。あと8ヶ月くらいで契約満了だ。 そこからはアルバイトを考えていて、次に正社員的なものになれればいいなとぼんやりと考えている。 端的にい…

ライフログとして

書いたことを公表することにおいてしばしのためらいについて。 チラシのウラにでも書いとけという話なのだが、 誰かに読まれる可能性があるだけでモチベーションにはなる。 具体的に内容のあることまではかけていないのだけれど 内容の手前を書こうと思える…

身体を動かすから

思考も運ぶ。 座学は向いてないタイプなんだろうと思う。 散歩がテキメンにいい。 面白いことを思いつくのに 思考の方向性をみつけるのに 思考の粒のようなものなんだけど楽しい。 革命はベッドから始まるとOasisは言ったが、僕の革命は散歩から始まる。 万…

仕事を休んだ日は

ギリのところで仕事を休んでしまう。 時間があるから寝転んでしまうと休みたみが倍増してしまうということだ。 待っている間はせめて座るようにしよう。 責任を果たせなかった日は 自分からせめていくことはしない。 部屋の掃除や本棚の整理などをしている。…

臨床社会心理学の本が残念ながら

いまいちでござった 自分なりの理論をつぎはぎしていこうと思っとります。

コミュニケーションアーティスト、あるいは臨床社会心理学という分野について

落合陽一先生にすっかりご執心であるぼくは コミュニケーションアーティストという肩書を作ってみた。 学問的素地をどこで作るかということである。 社会心理学かなぁと思っていると 臨床社会心理学なるものがあることを発見。 社会心理学の本は図書館におも…

落合陽一あるいはデジタルネイチャーの価値について

落合陽一がトゥイッターでRTされていることがしばしばあった。 そこそこ面白そうという具合だった。 が、 youtubeの動画をみて びっくらこいた。 この人のヴィジョンと実践になら本腰入れてやってみてもいいかも。 そうおもって おれは ワクワクさんの工作本…

運の研究

運気・運勢・開運に関することはもはやライフラークの粋だ。 陰陽師の橋本さんの本が3円だったから注文しといた。 金運がフィーチャーされがちだけど、最初に運気がよくなる兆候はまず人運から始まると思っている。 疎遠がちだった人からの連絡だったり、い…

マケプレ爆売(3個)

出品数は40満たない程度なのに 今日は3つも売れた。 うれしい。

社会心理学

対人関係を超えて集団での行動性質について知っていれば緊急時に役立つのでないかと思っている。 万事よし。

おばあちゃんからの食べ物の差し入れは天の恵

うまい。 朝ごはんは食べたり食べなかったり。 めんどいからだ。 食パンもパサパサだしね。 今日はおばあちゃんからサンドイッチと蒸しパン半分をもらった。 脳が喜ぶおいしさ。 万事よし。

寝入りばなに何も聞かないことで君もハイパフォーマーになれる

ラジオやユーチューブの動画などを流しながら寝ることを習慣としてきたのだが、 なぜって? そりゃ耳が寂しいからさ。 しかしここ、ここにいたり 耳障りになってきたので万難を廃して無音にした。 すると、3時間しか寝れていなかったところが5,6時間寝れる…

パン工房ワークシート

障害者就職支援員の方がこられる日だった。 仕事ぶりを見に来るという名目だ。 訓練生はボク含め3人いるのだが、その中で欠勤しまくっているのはボクだけなのよね。 あと2人の女性は当然のごとく皆勤。 というわけで、支援員の方が置き土産としたワークシー…

知的生産とは付加価値をのせた情報の生産のことである。

書斎もとい自分の部屋をクリアリングしている。 本も1000冊くらい処分した(ほとんど自己啓発)。 収納法は必要なく据え付けの押入れとか本棚とかだけでやりくりしている。 けっこう知的に刺激的なのであった。 これは書斎をつくっているのだと思うことにし…

24時間以内に1記事書き続けるマラソン

内容はない。 欲望は衝動を理解しない 断片的にしかいえない わかっている。 ただ並べることもしてこなった今までにサヨナラだ。 1行、1文字でも書く。

書斎の本質は執筆にあり

なにかを書こうとしている。 漠然としたもので5年くらい同じ場所に立っている なんとなくをなんとなく表現することになんとなく抵抗感があった。 でも、書いてみようと思う そこから具体的に発展することを祈って。

デイ感想戦

・今日の貢献度はそれほどでもない カラオケで鷲崎健のワルツを熱唱したのだが反応が薄くてさみしいったらなかった もうひとりわけぇやつで歌を練習してるやつがいるから張り合いが出てきた。 ・朝のミーティングは和室でパスさせてもらう。 できるだけ無意…